8/13/2021

人形

岩槻人形博物館
埼玉の人形づくりの紹介や、様々な日本人形のコレクションが展示されていました。


浄瑠璃の人形
部屋の入り口にどーんと展示されていて、艶っぽさを発揮していました。
今にも動き出しそう。


昔の雛人形
着物の色がしぶい。
三人官女が踊ってるPerfumeみたいでおもしろい。



2 件のコメント:

yuta さんのコメント...

浄瑠璃の人形今にもこちらに歩いてきそうです。
雛人形はいつ頃のものでしょう。
ひな祭りのときブログで江戸時代から昭和初めにかけて、
それぞれの時代の雛人形を見ました。
顔も着物もそれぞれ特徴があって面白かったです。

kanz さんのコメント...

yutaさん、こんばんは
浄瑠璃の人形は大きくて迫力ありました。動かしてるところも見てみたいですね。
ひな人形は江戸時代だったと思います(ちがったらすいません…)
時代によって流行りの顔や着物を反映してるんでしょうか?おもしろいですね(^^)